この1月1日に石川県の能登半島を中心にして起こった地震のために、多くの方が亡くなられたことに、心から哀悼の意を表します。また、被災された皆さまが、どんな思いをされているかと考えると、言葉にもなりません。心から深くお見舞いを申し上げます。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、石川県は私の故郷です。幸いにも、金沢市で暮らす母は、食器などが壊れただけで、怪我も無く無事にしております。金沢市は、能登方面に比べると、被害が少なくて済んだようです。母の弟、つまり私の叔父とその家族は、羽咋市で暮らしており、地震により家屋の一部が破損しましたが、幸い住める状態ということでした。1月13日(土)現在、県内で約55,550戸が断水中ということで、叔父家族もその中に入っております。母の弟と言っても、叔父も90歳。身体が心配です。そして、未だに孤立状態の集落が15地区にも渡り、793人の方が含まれるということです。私などは、あまりにも遠くにいて、唯々自分の無力さを痛感する毎日です。
そんな中ですが、被災地の皆さまの安全と、1日も早い復興を心から念じつつ、万が一にも、このブログをご覧いただいた方にとって役に立てばと、ここに、石川県からの災害情報と、被災者への支援(義援金)方法などを掲載させて頂きます。また、このブログの英語版では、アメリカで暮らす方々にも、支援を呼びかけています。
今月は、29年前に阪神・淡路大震災が起こった月でもあります。”生きる”ということ、また”生かされる”ということについて、深く考えさせられます。
・義援金の受付 石川県 (直接窓口、銀行振り込み、郵便局振り込み 等)
・災害ボランティア支援団体への義援金
・ボランティア情報
・最新の被害状況報告はこちらから
¥
怪我もなく
大丈夫でした。
Comments